拳至郎の独り言 2013 MOON☆KEN4LOW |
||
2012年の日記はコチラ 1月29日「その人個人の固有の身体の歪みの原因」 2月22日「パワーストーンとチャクラ」 2月28日「パワーストーンとチャクラ その2」 3月8日「腸は超大事!」 3月15日「超お薦めの本!!」 4月2日「パワーストーン その3」 4月22日「整体技術がバージョンアップ!!!」 5月18日「自分で自分の顎関節症を解消しました(笑) 5月27日「ロングブレス・ダイエットの個人的な見解」 6月28日「あれから10年!」 7月11日「拳至郎式リンパドレナージ」 7月24日「夏のナトリウム(塩分)不足に注意!!」 8月21日「風呂と温泉!」 8月30日「突然ですが9月はお休みを頂きます!」 9月24日「簡単にデドックス&お腹まわりをスッキリ!」 10月6日「波動とパワーストーン」 10月30日「自分探し」 11月27日「脳幹」 12月7日「脳幹と言霊修行」 12月25日「X'masに更新!」 |
||
【1月29日】「その人個人の固有の身体の歪みの原因」 いや〜遂に10年ですよ〜!! アッという間だったかな。HP立ち上げは6月だけどね。 整体師として10年ちょっと施術を続けてきて、そしてここでは女性専門整体エステ師として10年やって経験を積んで、そして改めて整体術の凄さを知り、さらにヨガで自身が進化することを体験したので、コースは通常コースだけに一本化しました。 世間でも整体院とヨガスタジオの両方を経営している方って結構居ますね。 整体師が症状改善を突き詰めたひとつの形が整体+ヨガなのは間違い無いみたいね。 さらに拳至郎はツボと反射療法も取り入れて行なっていますが、基本の施しは整体なのでHPタイトルも改めて出張整体エステ師としてみました。 骨のズレを元に戻して身体の不調を解消するのが整体なわけだけど、骨のズレを戻しても、人ひとりひとりに有る固有の身体の歪みは、そう簡単には解消しないんだよね。 何故そういう固有の歪みが存在するのか。 歪む原因は筋の凝り固まりによるアンバランスからくる骨の位置異常。 その代表格は「猫背」。 肩甲骨が前に倒れている状態だよね。 整体だけでもかなりのところまで改善するんだけど、最後の最後はヨガで極まったよ。 そのアンバランスになる原因って何だと思う? 物的な証拠って出しようがないから、経験からくる推測になるけどね。 幼少期に両親との仲に何かが有った人は「股関節が硬い」傾向があるっぽいです。 例えばお父さんお母さんの仲が悪かったとか、または両親がとにかく厳しくて怖かったとかいうケース。そういう人は股関節が硬かったり、腰が後ろに反らなかったりするケースが多いように感じます。 そして思春期ぐらいに自分自身に失望したりして、その意識が潜在意識に刷り込まれると肩甲骨の位置異常等に現れているように思います。 それらを俗に「トラウマ」って言うよね。心理的な外傷。 トラウマは潜在意識に刷り込まれた無意識の意識でもあるから、なかなか解決が難しいんだよね。自分でトラウマになった原因を認識していたら楽だけどね。 そしてそれが、その人のマイナス思考の根源なんですね。 これが「筋の凝り固まりによる、その人固有の身体の歪みの原因」だと。 そしてこの歪みが原因となって骨のズレを起こすと。 そしてそのズレを治すのが整体師の仕事。 だけど、その人固有の歪みを解消するには至らないと。 これに気付いたのは、オレ自身の経験なんだよね。 去年の最後に日記の最後にチョット書いたけどね。 自分と同じような体験を持つ人はやはり同じように硬かったり、位置異常を起こしていたりして歪みが有るんだね。 でも、こういうことに気が付いたのは別にオレだけではないんだな。 欧米でもそういうことに気付いたカイロドクター達が居て、「キネシオロジー」という学問が誕生しました。 だからオレが気付いたのは経験が先であって、実は既に研究されていたということなんですけどね! ED(勃起不全)もトラウマ(心理的外傷)が原因であることもありますからね! でも拳至郎の仕事の始まりは「整体」からです。 身体が整えば気持ちも明るくなりますからね! そこで終わる方も居れば、その先に進むことでキネシオロジー等を駆使することもあります。 貴女が求めるなら、それに応じていきたいと思います。 でも拳至郎はエライ人ではなく、エロい人なので、そこんとこはヨロシクね! エロいというところは外せないっす!(笑) |
||
【2月22日】 パワーストーンとチャクラ パワーストーンの話しも定期的に出てきますね(笑) でも本当に摩訶不思議な存在なんだよね。 「パワーストーン」で検索を掛けてスペースを空けると検索ワードの候補に「意味」や「効果」って続けて出てきます。 パワーストーンのひとつひとつに意味があり効果が違うからです。 パワーストーンを持つ人のチャクラやオーラと共鳴するから、ひとつひとつに意味がり効果が違うというわけですね。 「チャクラ」とは人体の中心線上にある目には見えないエネルギーポイントで7つあります。 「自分自身を許せない」または「他人を許せない」という人のチャクラは閉じています。 閉じていると宇宙からのエネルギーは入りません。 パワーストーンはチャクラに共鳴し、感情やトラウマを癒す効果がありますから、 「自分を許せない人には許せるように手助け」をし、「他人を許せない人には許せるように手助け」をしてくれるから、結果として閉じていたチャクラが開き、宇宙からのエネルギーが入ってくるようになり、気持ちや身体の不調も改善していくという訳です。 パワーストーンの意味や効果というのは、労せず自分の欲望を満たすという意味ではありません。 その人の人生の課題をクリアする為に手助けしてくれる存在ですね。 他人を受け入れることが出来ない婚活中の女性がローズクォーツだけを持っていても、あまり意味がないと思うわけです。 婚活中の女性の話しを聞くと年収でしか男性を判断していないケースが多いので(笑) 交通事故による甚大な後遺症や予期せぬ病気や後天的な難病などで仕事が出来なくなることだってありますからね。現実に。 だからあまりに打算的な生き方には疑問を感じます。 パワーストーンはそんな打算的な生き方をサポートしてくれる存在ではありません。 むしろその逆で打算的な考え方を変えるようにサポートしてくれる存在です。 チャクラから入ってくるエネルギーは東洋医学的には「気」になります。 「気」の流れが滞ると「病気」という状態を引き起こします。 それ以前にチャクラが閉じてエネルギーが入ってこない状態では心も身体も病的な状態(マイナス思考)にある可能性があります。 大病を患う可能性があります。 何故ならば過去のオレ自身がそうでしたから! (先月書いた日記のことです!) 連鎖性のある大病を患ったお陰で職を失いました。 それがきっかけで整体師になったわけですから、未熟な過去にも意味があるということです。 不感症を悩む女性も勃起不全で悩む男性もチャクラは閉じている傾向があります。 閉じているとエネルギーが入ってきません。そして少ない脆弱な状態のエネルギーである「気」の巡りも良くありません。 チャクラは身体の中心線上にありますから、脊髄骨盤矯正を施す整体術はその中心線を活性化する効果が期待出来ます。 そして「気」の流れも改善します。 といっても目にも見えないし、測定することも不可能なので証明することは出来ません。 唯一証明出来ることは不感症や勃起不全という状態を解消することだけですよね。 で、その実績があるから、こうして言えるわけですけどね。( ̄∀ ̄) 先月の話しと連動しているし、まだ続くんだけど、またそのうちに。 ■このページの最初に戻る■ |
||
【2月28日】 「パワーストーンとチャクラ その2」 宇宙からのエネルギー(「気」とも言う)が身体に入ってくる入り口が、身体の中心線に位置する「チャクラ」は7つあります。 第一チャクラは性腺と関わりが深く、第二チャクラは生殖腺と関わりがあります。 つまり「性」と「生殖」を司っているわけですね。 10代〜20代前半までの若い時なら、例えチャクラが閉じていても勃起力は強力です! でもインナーマッスルが衰える20代後半からはチャクラが閉じていたら勃起力に影響します。 また第一と第二のチャクラが開いていてもストレス等で副交感神経の働きが悪い状態では、他のチャクラが閉じていて勃起力に影響している可能性もあります。 女性の不感症の場合、多くは「性」と「生殖」には問題がなく、「脳内麻薬」が分泌されないことでイケないというパターンでした。経験上ね。 考えてみれば当たり前で、セックスそのものが出来ないワケではなく、イケない・イッたことがないことを悩んでいるわけだからね。 そしてそれはストレス状態とは直接は関係ないんだよね。間接的には関係あるけど。 男性のEDは主に第一と第二チャクラが閉じている状態とストレス状態、そしてインナーマッスルの衰えが原因です。拳至郎の経験なので断言出来ます!(笑) 「気」の入り口が閉じている状態で「気功」だけをやってもハッキリ言って意味無いと思うよ。 そしてストレス状態では気功とチャクラに拘ってもやっぱり効果は期待出来ないので、まずは「瞑想」ね! パワーストーンはチャクラと共鳴します! 閉じたチャクラを開ける働きがパワーストーンにはあります。 ちなみに他には「精油」もチャクラと共鳴します。 さらにパワーストーンを浄化する力が「精油」(エッセンシャルオイル)にはあります。 精油は単体でも香りとして鼻から脳に届くし、皮膚呼吸を通して全身の神経に働きかけます。 パワーストーンはチャクラと共鳴するわけですから、第一と第二に共鳴するパワーストーンは強壮や精力増強に効きます! その石の特定はお逢いした際に興味があればお調べしますよ。( ̄∀ ̄) でも女性の不感症はまずは施術から。 そして男性のEDはまずは「瞑想」「ウォーキング」と自力から。 ですけどね。ED改善は自力が基本です。 瞑想を深くするコツは身体(骨格)の歪みを解消することです。 正にコツ!(骨)ですね!(笑) ヨガのポーズは瞑想を深くする為に行ないますからね! でもまずは整体で骨格のズレを解消するのが近道です! パワーストーンは本当に摩訶不思議で心強い存在ですね! このネタもうちょっと引っ張ります(笑) ■このページの最初に戻る■ |
||
【3月8日】 「腸は超大事!」 最新の医学(医療ではなく)なのか生化学(生物化学)でなのかは知りませんが、 「脳内の神経伝達物質のセロトニンは脳内で作られるのではなく、腸内で生成されていることがわかった!」 そうです。 なるほど。これで謎が解けた!というか、いろいろ繋がったよ。 コンテンツでも語っていますが、胃腸は単独では動きません。 単独で動く臓器は心筋を持つ心臓だけで、他の臓器は背筋や腹筋との連動によって動きます。 だから「ウォーキング」は内臓を正常化し活性化させる効果があります! と言い続けてきたよね。 特に胃腸を動かすインナーマッスルが衰え始める20代半ば以降からは有効って。 さらにウォーキングは連続15分以上歩くとセロトニンが分泌されることはわかっています。 でもそれは腸が活発に活動するからだったんだね!! 整体術では背中とお腹の筋肉を調整し、さらに骨盤や腰椎を調整(矯正を含む)するので、施術を受けた後って皆さん「明るく前向き」になっているんだよね。 真剣に受けてくれる方ほど! よく「ケンシロウ効果」って言われたけど、それはオレのトークだけで導いたものではなく、身体が整ったことで貴女自身が「心と身体の目覚め」たからだったんだね!! ヨガでもお腹を捻ったり反らしたりするポーズがやたら多いのもこれで頷けます! それらのポーズを取ることで内臓の位置異常を解消し、さらに活性化させるわけですね。 (即効性は先に書いたように整体術に分が有ります。) ヨガは呼吸を重視します。深い呼吸は副交感神経をリラックスさせる効果があるから、ポーズと連動することでさらに心と身体が一体となるんだと思うよ! 最初にお話しした「腸内でセロトニンが生成されている」という内容は、 「新谷式 病気にならない食べ方の習慣」 監修 新谷弘実 医学博士 著者 シンヤ・インスティテュート・オブ・ジャパン という本の中にありました。 興味のある方は読んでみて下さい。^^ 呼吸とウォーキングの重要性も書かれています。 去年の日記に「水」がいかに大事かということを書きましたが、この本にも書かれています。 ここの日記に書いている内容は基本的には拳至郎個人の経験を書いているので、内容を信用していない方も居るかもしれませんが、上記の本の「うつ」に関する章などは、殆どここに書いた内容と通じていますよ! 多くの人に整体を受けてもらいたいし、ここに書いていることを実践してもらいたいな! そうすれば心と身体は元気を取り戻し、さらにスタイル改善とアンチエイジング! アンチエイジングはセックスの若返りも含んでいます! そして人にはなかなか相談出来ないセックスの悩み改善は拳至郎に相談して下さいね! ■このページの最初に戻る■ |
||
【3月15日】 「超お薦めの本!!」 拳至郎と関わりのある全ての方にお薦めの本があります! オレと面識はなくても、興味を持って当HPを訪問した方も含めてですよ! 「最後は「免疫力」があなたを救う!」 著者 堀 泰典 安保 徹 出版 扶桑社 とにかく一度読んで欲しい本です。 本の帯の文言には がん・生活習慣病・うつ・婦人病・不妊症・更年期障害etc・・・ 病院で治らなかった症状を治す 奇跡の健康法 と書かれています。 興味深い中身の項目を掻い摘んで紹介すると 21世紀を担う医学者へ −西洋医学だけにとらわれるな! 日本のがん治療を疑え! −温泉ががんをゆで上げる 口呼吸は”朽ち”果てる呼吸 ー鼻呼吸に戻せば免疫力が高まる 女性特有の病気が急増中! −婦人病を予防し改善する方法 男性不妊、女性不妊が少子化を産む −男女の妊娠力を高めるコツとは? 「足首」の異常は全身の異常! −健康の土台になる足首を守れ うつ病、パニック障害は”股関節”をもめ! −薬よりも体の歪みを正すべし 医師は薬よりもミネラルを与えよ! −現代病はミネラル不足病 水の選び方で寿命が変わる −ただちに若返りの水を摂取せよ といった内容が書かれています。 オレが特に注目したのは うつ病、パニック障害は”股関節”をもめ! −薬よりも体の歪みを正すべし の項目! この本は今年3月1日の出版で新聞の新書紹介欄で知ったんだけど、携帯ホームページの2月末に股関節健康法のことを書いているんだよね。オレも。 股関節を正しいストレッチ等で毎日ケアすると身体の調子が凄く良くなります! なんせ股関節は動脈とリンパ管が通っている身体の要のひとつですから! 冷えや浮腫みの改善にはダイレクトに効きます! そして疲れにくくまります! この本には整体もヨガも出てきませんが、面白いことに整体とヨガを全て肯定するかのような内容になっています! 著者は全然そんなつもりはないとは思いますが、結果的にそうなっています。 うつ病、パニック障害は”股関節”をもめ! −薬よりも体の歪みを正すべし なんてそのものじゃないですか!!( ̄∀ ̄) 当HPで散々言い続けている 「腹式呼吸」(鼻呼吸)、「ウォーキング」、「水」、そして「身体の歪み」 これらを正せば免疫力が上がり、悩みの症状は改善するということが書かれています。 「がん」「うつ」「パニック障害」「不妊症」「婦人病」「ED」etc 現代医学(西洋医学)の弱点も沢山書かれていますから、患者の立場からみても役に立つと思います。 このホームページを熟読してから、この本を読むとよく理解出来ると思います。 その逆も然りで、この本を読んでから、このホームページを見てもよく理解出来ますよ! 先週紹介した 「新谷式 病気にならない食べ方の習慣」 監修 新谷弘実 医学博士 著者 シンヤ・インスティテュート・オブ・ジャパン こちらの本も併せて読んでもらって、どちらも実践すれば貴女の人生に大いにプラスになりますよ! 今、施術を受けている貴女にも、過去に受けていた貴女にも、そしてこれから受けようと思っている貴女にもお薦めしますよ!! EDに悩む貴兄にもお薦めします! けどED改善には副交感神経を優位に働かすことが一番大切なので、まず「瞑想」です! 瞑想中は腹式呼吸を意識して下さい。 不感症に悩む貴女には、やはり施術です。 脳内麻薬の分泌とセックスの快感の同調は、拳至郎に任せて下さいね! ■このページの最初に戻る■ |
||
【4月2日】 「パワーストーン その3」 いろいろ伝えたいことが続いたのでパワーストーン話しが飛んじゃいましたね。^^; オレ自身が月乃拳至郎として貴女に接する上で必要なパワーストーンを選定すると〜 「アメジスト」と「ブラッドストーン」なんですよね。 この2つが拳至郎を象徴するパワーストーンになります。 その選定はオレの顕在意識ではなく潜在意識を辿って選定したものです。 なんとなくその選定はわかる気がしますね。 アメジストはスピリチュアル系で霊的向上と霊的指導を意味し、ブラッドストーンは困難に立ち向かう意識と行動をサポートしますから! つまり施術を通して貴女の役に立ちたい!というオレの意識と行動に共鳴する波動を持った石がアメジストとブラッドストーンというわけですね。 で、拳至郎の施術を受けたい!と思う貴女の意識と共鳴する石は〜 絶対的ではないけど、確率的に多いのは「ムーンストーン」と「ブラッドストーン」なんですね! それはオーリングテストやキネシオロジーで導き出します。 ウンチク等の知識で選定している訳ではないのです。 だから貴女の魂が求めているということです。 ムーンストーンは女性を象徴する石なので、これはわかるな〜。 身体への作用は新陳代謝を活発にするのでダイエットにも良いとされていますし! だからといってパワーストーンを持ってさえいれば勝手にダイエットも成功するという意味ではありません。貴女の意志の発動があって初めて共鳴するわけですから! そう考えるとブラッドストーンとセットなのはわかる気がするな。 自分の意識と環境を変える意志の発動を後押しすると取れるからね! 拳至郎に興味を持ったけど、まだ施術を受けたことがない貴女にもお薦めしますよ。 ブラッドストーンが貴女と共通のパワーストーンということになるね! ブラッドストーンの赤い斑点はイエス・キリストが十字架にはりつけになった際に流した血だという言い伝えのある石です。 ■このページの最初に戻る■ |
||
【4月22日】 整体技術がバージョンアップ!!! そうなんです! 実は整体の技術のバリエーションが増えて、結果的にパワーアップしました! だからこのホームページのコンテンツもまた手を入れる必要があります。 それ程、技術的に幅が広がったので。( ̄∀ ̄) で、何が変わったかというと、今までの施術は脊髄や骨盤、そして各関節の亜脱臼(骨のズレ)を矯正することで悩みの症状の緩和し解消してきました。 これはこれで素晴らしい技術なのですが、「矯正」以外の「調整」という技術に幅を持たせました。具体的に「調整」によって何が出来るかというと。 その1 「ストレートネックをその場で解消」 その2 「肩甲骨付近の関節の可動域を広げて、その場で肩コリと姿勢の改善」 その3 「股関節と膝の調整によるアンチエイジングと健康増進」 って、今までと同じなんだけど、調整の幅が広がった分だけ、その効果も実感しやすくなりました。 1も2も3も、その場で可動域が変化するから皆さん驚きます。^^ 特に2は、その場で肩甲骨の位置異常を修正するので、猫背気味の方が施術後には変化を実感出来ますよ。 元の程度により変化の度合いは個人差がありますけどね。 3の股関節に関しては股関節を柔らかくするのは健康法でもあるからね! ソケイ部には太い動脈とリンパ管が通っています。 だから股関節が柔らかくなると血流が改善します。 股関節健康法を実践して足の冷えや浮腫みが改善したとか、偏頭痛が無くなったとか、そういう話しを聞いていたので、自分で行う健康法以外に、整体師として施術で改善出来ることがないか研究していました。 そしてやっと一応完成したので施術と健康法の指導を行っています。 一応というのは、現時点という意味で、さらに経験を重ねることで進化する可能性がありますからね! ヨガで得た身体の変化を、整体術によって得ることが出来ないか研究を重ねていました。やっと納得いく変化を得ることが出来たので、先にここで報告しました! 当ホームページのコンテンツも、なるべく早く更新したいと思います。^^ ■このページの最初に戻る■ |
||
【5月18日】 自分で自分の顎関節症を解消しました(笑) ホームページを立ち上げてから10年になりますね。 基本的な施療技術は変わっていませんが、バリエーションは増えて、調整する幅が増えたのは先月の日記にも書いたとおりです。 肩甲骨と股関節の調整の幅が増えた訳ですが、特に女性をよりセクシーにする為に「股関節」「恥骨」「お尻」「太もも」の筋の調整は念入りになりました! 一般の整体院ではちょっと無理ですよね(笑) ラブホで施術する整体師月乃拳至郎だから可能なんですね。 肩甲骨の調整は、同時に鎖骨の調整も行います。 胸鎖関節と肩鎖関節の可動域も広がります! 鎖骨の奥には一番重要なリンパ節がありますから、鎖骨の関節の調整(&矯正)はリンパマッサージの観点から見ても重要です。 先日、自分の顎関節を弄りながら顔の研究していました。 ストレス等で肩に力が入り過ぎると顎関節まで影響します。 顎関節は常時ストレスに晒されると歪みます。 そしてそれは顔が歪むということでもあります。 で、自分で顎関節を調整しながら顎の動きと顔の動きを観察していると、突然「メリメリメリ〜」と音を立てて顎関節の筋が解れました!! 「オレは顎関節症やったんか〜!!??」 と、自分で自分にビックリしたよ!(笑) 同時に首と肩も楽になったし、顎の動きも軽快になったよ〜♪ 筋がメリメリ鳴って解れることは整体だけでなくヨガをやっていても時々あります。 痛みは皆無です。むしろその逆で気持ちが良いのです!! 完全に解れるわけだからね!! でも一度音を立てて解れると、その後はあまり音が鳴らなくなるので物足りなく感じたりします(笑) 顎の下にもリンパ節があるので顎関節が解れることは重要です。 拳至郎のリンパマッサージの核はマッサージではなく、骨格の改善によって得られる筋の正常化によるリンパの流れの改善なんですね。 リンパの改善もまずは整体から!です。^^ ■このページの最初に戻る■ |
||
【5月27日】 ロングブレス・ダイエットの個人的な見解 巷で評判の美木良介氏考案のロングブレスダイエットについてお話しようと思います。 「インナーマッスルを鍛えることで代謝を上げて脂肪を燃焼する」 この方法は勿論「有り」です! 特にポッコリお腹には有効だと思います。 体重を減らすダイエット効果に関しては、呼吸法以外の努力も必要だと思います。 そのダイエットに関しては、オレ個人の経験がないので検証することが出来ません。 だから「ポッコリお腹」を凹ますことを中心に「ロングブレス」を語りたいと思います。 オレ自身の経験ですが、開腹手術を重ねたので、開腹手術後の特有の脂肪が付いていました。 ポッコリではなくガッチリとした板のような感じの脂肪なんですね。 「帝王切開」や「流産」の経験がある方も同じようなガッチリとした板のような脂肪が付いていたので、開腹手術やお腹にダメージを負った場合には、内臓を保護する為に自然に硬い脂肪が付くということを確信しました。 でもこの硬い脂肪は、ヨガのポーズで簡単に落ちました!(笑) 皆さんに指導している「簡単エクササイズ」を考案している中で突然この脂肪が落ちたんですね。 もう5年ぐらい前になりますけどね。 それをキッカケにヨガを行うようになって、ヨガのポーズでさらにインナーマッスルを鍛えることとなって、さらに細マッチョ化が進みました! ロングブレスダイエットが世に出てくる前にヨガで細マッチョ体型を進化させました! ヨガはエクササイズではありません。 ヨガはヨガなのです。 ヨガが出来る人はヨガで済むのですが、ヨガでは物足りないエクササイズ思考の方にはロングブレスは良いと思います。 (ダイエットは相応の努力が必要と思われるので、ここではポッコリお腹だけに的を絞って「ロングブレス」と呼ばせて頂きます。) ロングブレスの基本になる腹式呼吸は重要ですね。 「気功」も「瞑想」も腹式呼吸で行いますからね。 腹式呼吸に親しむ意味でもロングブレスは良いと思うよ! ヨガの呼吸はポーズを行いながらなので鼻呼吸になります。鼻から吸って鼻から吐きます。 「空手道」の呼吸法は「逆腹式呼吸」になりますが、ここでの解説は割愛します(笑) でもロングブレスだけでポッコリお腹が凹むとは思いません。 ポッコリお腹を凹ますには「ウォーキング」が必要です。 元々ウォーキングをしていればお腹はポッコリしないはずです。 でもポッコリした方がウォーキングだけを行っても簡単には凹みません。 だからポッコリお腹の人は、ウォーキングより先にインナーマッスルを鍛える必要があります。 そこでロングブレスが活きてきますね!! でも正直、ロングブレスよりもヨガの方が良いというのがオレの素直な感想です。 ヨガのポーズには「過食を抑えるのに効く」ものや「消化吸収を強力に促進する」もの等もあります。 自律神経を整えて強化するから可能なのだと思います。 テキメンに効きますが、そのポーズを1つ2つだけしても駄目なんですね。 全体のバランスを整える上で行うものなので。 だから、ヨガはやりたくなくて、1つ2つのエクササイズで何とかしたい場合はロングブレスが良いんじゃないかな〜と思うわけです。 でもまずは整体による脊髄骨盤矯正が最優先ですけどね! 自律神経を整えるだけでなく、全身の血流やリンパ液の巡りが改善するのでデトックス効果(毒素排出)も抜群ですから! ちなみに一番手軽なデトックスは半身浴と水を飲むことですよ! ■このページの最初に戻る■ |
||
【6月28日】 あれから10年! 今月で当ホームページを立ち上げて満10年を迎えました。 10年いろいろあったな〜。 と、思い出話を語りたいところだけど、今もチャレンジャーとして挑戦する日々なので今回はちょっとそういう気分ではありません。 感じるけどイケナイというのが一般的な「不感症」ですが、なかには性的な刺激を全く何も感じないという「無感覚」の状態の方も居られます。 その「無感症」とも言える不感症で悩まれている方の1割に満たない程度の経験人数になりますが、そういう状態で悩まれている方も確実に居られます。 どのように改善するか。 脊髄骨盤矯正がメインになります。 それで10年間、それらの悩みに応えてきましたからね。 亜脱臼を起こしている脊髄(頚椎・胸椎・腰椎)や骨盤の歪みを解消した瞬間に解消するパターンが多いです。施術してから数日後に改善するケースもあります。 施術回数は誰もが気になるところだと思います。 10年やって、いろいろな方をみてきて、そして今言えるのが、一般的な「不感症」(感じるけどイケない)の場合は1〜3回程度が目安になります。 (でも実は1回の施術で改善した経験の方が多い!) 「無感症」状態の方は5回以上が目安になります。 1回で解消したケースもありますが、それは施術後にご自身の全てを許し、そしてご自身の全てを受け入れ、それにより魂が浄化された瞬間に何度も簡単にイケる身体に変化したのを目の当たりにしました。それはオレにとっても貴重な体験でした。 「感じる」というのは身体に受けた刺激が神経を通じて脳に伝わる状態をいいますから、やはり脊髄や骨盤の歪みからくる神経伝達の滞っている状態が原因なんです。 そして脳内麻薬がドバドバと分泌される状態がエクスタシーでありオルガズムであり、「イク」なんですね。 だから先の「無感症」状態が1回の施術とご本人の「魂の浄化」によって解消した彼女は、立て続けに何度もイって腰が抜けたような状態になり、翌日の太陽は黄色く見えたって仰ってましたよ。^^ このような「魂の浄化」は無くても施術回数を重ねると大丈夫のようです。 目安は5回以上になります。 長い年月を掛けて歪み、そして固定された状態になっていますから、回数も多少は掛かることをご理解願います。 今まさに施術者としてチャレンジしている真っ最中なので、落ち着いたらまたコンテンツを更新したいと思います。 ■このページの最初に戻る■ |
||
【7月11日】 「拳至郎式リンパドレナージ」 「リンパドレナージ」直訳するとリンパ排出。 動脈から出る老廃物を集めて静脈に戻して尿として体外に排出するという体内のシステムがリンパ管・リンパ節です。 深層部のリンパ管への刺激は整体術による脊髄骨盤矯正が一番効くと思われます。経験上。 脊髄骨盤矯正をする為には全身の強張った筋肉を緩め、それから骨格を整えます。 それにより自律神経も整いリンパの流れも改善します。 最近は施療技術が進化したこともあって、施術時間はやや短縮しました。 なので短縮した分だけ浅層部のリンパドレナージを施しています。全て施して1時間弱が目安。 悩みの症状の改善を一番の目的にしている場合はそちらが優先ですけどね! 整体の時間が長引いた上にリンパドレナージもガッツリ行うと、翌日身体がダルくなる可能性が大のなで、整体とのバランスを取って行います。 リンパドレナージを解説した、とある医学書を撮影しました。 |
||
実はアソコの周辺は浅層リンパ節が超集中している場所なんですよ! だからアソコ周辺のリンパドレナージは欠かせません!! 極太リンパ管は股関節を通り、大動脈と内臓ともリンクしています。 内臓ともリンクしているということは、インナーマッスルの動きと連動しているので、整体術も勿論ですが、インナーマッスルを鍛えるウォーキングやヨガによって自力でリンパドレナージを活性化することは可能なんですよ! でも即効性なら拳至郎の施術が一番手っ取り早いということを言いたいワケですね(笑) 拳至郎式リンパドレナージは、深層部は整体術で。 浅層部は撫でるようなハンドマッサージになります。 一般的なリンパマッサージは筋肉を解す系の力技なのでアソコ周辺にはアプローチ出来ませんからね。 細かいリンパ節が集中している箇所はアソコ周辺以外は足の裏なんですよ! だから老廃物や毒素の排出を促す手段として足湯や足裏マッサージは有効なワケなんです。 ■このページの最初に戻る■ |
||
【7月24日】 「夏のナトリウム(塩分)不足に注意!!」 10日ぐらい前に突然、左肩というか左肩甲骨がパンパンに張ってエライ状態になりました!! 初めはいつもの肩コリだと思って、あまり気に留めなかったんだけど、なんかいつもの肩コリより酷い感じがしたので、この「張り」の原因を探ってみたものの亜脱臼などの歪みは無いし原因不明… 整体師だから、どうしても歪みから診るのは仕事柄ですね。 でも諦めずに調べて判明しました。 ナトリウム不足でした! そう塩分ですね。 とりあえず塩を舐めたら肩コリが軽減しました。 でも本当に体内にナトリウムを摂取しようと思ったら食品として摂らないと駄目みたいですよ。 とりあえず漬物が手っ取り早いかな。 世間では高血圧の人が多いような感じがするんだよね。 「塩分摂りすぎ」みたいな台詞をよく聞くような気がするし。 でもそれはあくまで高血圧等で塩分摂取を控える必要のある人の話で、そうでない人は真夏の塩分摂取は大事だということを実感しました。 夏場に突然筋肉が張ったりしたら、とりあえず塩を舐めるか、漬物をバリバリ食ってみて下さいね〜。 ■このページの最初に戻る■ |
||
【8月21日】 「風呂と温泉!」 オレが風呂好きなのは貴女も知ってるとおりです(笑) キッカケは半身浴を実践して、その効能を実感したからですね。 自宅の風呂には癌や難病の湯治湯として有名な「玉川温泉」の鉱石をネットに入れて沈めています。 玉川温泉の微量な放射線が効くらしいですね。 それ以外にも拳至郎オリジナルで「ブラックトルマリン」「アクアオーラ」「ミルキークォーツ」「玄武岩」等のパワーストーンも一緒に入れています! さらにアロマオイルも!!( ̄∀ ̄) ベースとなるキャリアオイルに精油を数滴ブレンド。何をどれだけブレンドするかは、その日の気分次第ね! そんな感じでバスタイムを楽しんでいます。 施術の際もラブホのお風呂にブラックトルマリンの磨き石を入れていましたが、最近は家の風呂同様にアロマオイルを垂らしたりしています。 それでも本物の温泉の癒し効果にはかないません!! 地球の中心である核(コア)から鉱石を介して地上に溢れる源泉が温泉ですからね!! ミネラル成分たっぷりですね! 俗に言うパワースポットは霊的な意味ですが、肉体的な意味でのパワースポットは「温泉」なんだと、個人的にはそう感じています。 お盆の間もいろいろ温泉に行ったよ。 京都・奈良・兵庫だけどね。 まだ和歌山と滋賀の温泉には行ったことがないんだよね。そのうち必ず行くつもりです。^^ 地球のエネルギーの恩恵を全身で受けることが出来る温泉って最高!! 機会があれば貴女と一緒に入りたいね! ■このページの最初に戻る■ |
||
【8月30日】「突然ですが9月はお休みを頂きます!」 いきなりでスミマセン。 どうしても個人的な事情で9月いっぱいは休みを頂きます。 定期的というわけではないけど、3年おきぐらいに休みを頂いています。 付き合いの長い方や面識のある方なら事情は察してもらえるのですが・・・ 具体的な復帰時期はまだ未定だけど、とりあえず1ヶ月はみておいて下さいね。 暫くはメールの返信も出来ません。 ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。 インナーマッスル強化法のシンプル化によるスタイルの改善。 不感症改善のさらなるノウハウ。 ED改善方法から勃起力アップまで。 日々研究しています。 お休みを頂いている間も研究していますよ! まずオレ自身でフィードバックして、そして貴女にも活かします!! 拳至郎と秘密の時間を過ごすことで貴女がさらに輝く! それがオレの喜びでもあるからね。 またお逢いしましょう! ■このページの最初に戻る■ |
||
【9月24日】「簡単にデドックス&お腹まわりスッキリ!」 まだお休み中です…。 来月半ば頃に復活する予定です。 決まればまたアナウンスしますが、気になる方はとりえずメールして頂いてもOKです! カネボウの化粧品による白斑被害は酷い話しだよね。 被害に遭われた方が一日も早く元に戻ることを祈っています。 祈るだけでなく、拳至郎に何か出来ないかを考えてみました。 とりあえず身体の中から毒素(有害物質)や老廃物を徹底的に抜く!というのはどうですか? オレも他人から教えてもらった方法なんだけど、すごく簡単で効果的なので紹介するね。 「朝ごはんを抜く」 「午前中は常温の水を多く摂る」(お茶やコーヒーは不可) これだけ! すると午前中はオシッコがやたらと出るんですよ!! このオシッコこそがデドックス効果!(毒素排泄) 断食による効果と基本的に一緒なんだけどね。 断食ほど徹底的には出来ない人向けの「毎日プチ断食」みたいな感じかな。 食べ過ぎると胃腸が休む間が無くて、自力で毒素排泄する機能が衰えるそうです。 夕飯から翌日の昼食までプチ断食状態になるから、その間に胃腸は十分に休息します。 そして次に胃腸が働いて消化吸収する際はバリバリ働いてくれるというワケです。 (消化吸収が良いバナナ等は摂ってもOK) 毒素をガンガン排泄し、消化吸収能力も上がるので、お腹まわりも割りと短期間でスッキリしますよ〜!! そうすれば白斑もすぐに消えるというワケではありませんが、とりあえず身体の中の有害物質や老廃物を抜くことで細胞を瑞々しい状態に持っていって白斑状態からの回復を待つというのはどうでしょう。 細胞は日々生まれ変わっていきますから、少しでも良い状態にすることにデメリットはありませんから!! 毎日出来ない方は土日の休みの日だけでもどうですか?^^ オシッコが沢山出るから「これが毒素排泄か〜」って実感出来ると思うよ! こういう小さいことの積み重ねで、老ける人とそうでない人に分かれていくんだよね。 ■このページの最初に戻る■ |
||
【10月6日】「波動とパワーストーン」 カネボウの白斑被害に遭われた方と直接お逢いしたことはないのですが、自分に何か出来ることはないかと思ってね。 それで前回は「解毒」をお薦め致しました。 「朝食を抜いて常温の水を積極的に摂るようにする」という簡単な方法です。 朝食を摂っちゃうと消化吸収に身体の機能が使われて、解毒する側には使われなくなる事を理解して下さいね。 と、これは肉体的な対処方法ですが、今回は「波動」的な対処方法を提案致します。 波動は現代の科学でも理解されていることだそうですが、それを証明する術がまだ現代の科学には無いとか。 「全ての物質は固有の波動がある」 「言葉も意識も波動である」 ということなのですが、その波動に共鳴するツールがパワーストーンなんですね。 例えば今の貴女に掛けている波動があったとして、その掛けている部分の波動を持つパワーストーンを手にすると補われるということです。 つまりその掛けている波動というのが「愛」であったり「健康」であったり「富」であったりね。もういろいろ! 自分を許す、他人を許すといった「寛容」な精神を促す波動を持ったパワーストーンとかね。 「心の成長」とか「協調性」とか「愛情を育む」とか「勇気を与える」とか、そりゃもういろいろ! それをひっくるめて一言で表現すると「癒し」ってことになるのかな。 その人に必要な波動に共鳴することで、その人の意識や身体に変化を促す存在なんです。 意識や身体に共鳴するのはパワーストーンだけですよ! 文明が無かった古代から御神体や祈りの儀式やお守り、そして薬として使われてきた歴史もあります。 身体にも共鳴しますから、身体に悩みの症状がある方にもパワーストーンをお薦めしています。( ̄∀ ̄) 拳至郎は施術者ですからまずは施術なのですが、貴女に必要な波動情報を補う存在としてパワーストーンをお薦めしています。 どういう意味かと言うと、脊髄(背骨)が歪むことで起こる症状を改善する為に整体術で脊髄矯正を行うのが拳至郎の一番の仕事なのですが〜 その脊髄が歪む原因が「心・気持ち」にあることも多く、そこを解消しないと同じ歪みによる症状を繰り返すことになります。 (強い怒りや悲しみの波動は脊髄や頭蓋骨を簡単に歪めてしまうこともあります。) 脊髄が矯正されると「心・気持ち」にも良い変化が起こりますが、その心の変化はまた元に戻らない保障はありません。 つまり「身体の症状」も原因は「心・気持ち」から来ていることが多いのです。医者は否定すると思いますが。 人の心というのはある意味弱いものなんですよ。 そういう心の弱い部分にも共鳴し、変化を促す波動を持つパワーストーンの存在は尊い物だと感じますね。 だから悩みの症状を持つ貴女にもパワーストーンを持つことをお薦めするわけです。 パワーストーンは身体の中心線上にある7つのチャクラにも共鳴するのは以前にもお話ししたとおりです。 そして白斑被害で悩む貴女に一番お薦めなのは「トパーズ」です。 トパーズは皮膚の新陳代謝を促す効果があると言われる代表的なパワーストーンです。 白斑で心が沈んでいるでしょうから「レモンクォーツ」もお薦めします。 気持ちを明るくし美肌効果を促す効果があるそうです。 新陳代謝を促すパワーストーンは「シトリン」と「タンザナイト」も強力です。 被害に遭われた方々が一日も早く回復することを祈っています。 というわけなのですが…パワーストーンの効果の補足があります。 「金運UP」と云われているパワーストーンを身に着けたらお金持ちになるわけではありません(笑) でも自分では意識がなくても「無駄遣いが減った」なら、やっぱりそれは「金運UP」のパワーストーンの波動の影響を受けていると思います。 「愛」「寛容」の波動を持つパワーストーンを持ったことで「怒りっぽい人があまり怒らなくなった」としたら、やはりパワーストーンの効果だと思いますよ。 その本人はなかなか気付かないと思うけどね。 「パワーストーンを持ったお陰で最近はあまり怒らなくなったなったな。オレ。」 とかって本人はまず気付かないよね(笑) やっぱパワーストーンは素晴らしい! まだ話しは続くけど、それはまた今度。( ̄∀ ̄) 予定としては、下記の話しをもう少し詳しく書くつもりです。未定だけどね。 「自分自身で自分の波動情報を最大に引き出す手段が『瞑想』」 「感じるけどイケないという不感症、及びストレスによるED(勃起障害)の方のチャクラは閉じていることが多い」 だからパワーストーンも使います。施術の前か後に。 「全く何も感じない不感症」の場合も、「貴女自身の波動情報に感じる身体が記憶されているならパワーストーンと瞑想はとても有効」です。 不感症の方は身体的には脊髄と骨盤の歪みが直接の原因なので拳至郎の整体術は必須ですがプラスアルファとしてね。 とにかく何が何でも不感症を改善することもオレの使命だからね! ■このページの最初に戻る■ |
||
【10月30日】 自分探し 前回の続きになります。 「自分自身で自分の波動情報を最大に引き出す手段が『瞑想』」 の意味を説明しますね! 貴方が何の目的を持ってこの世に生まれてきたのか? その為にどんな経験を積み、何と出会い、何と別れて、何処を目指すのか、それらの人生の情報を実は魂は知っているのです。 未来は決まっているという意味ではありません。 未来は選択で変わっていきますからね。でも本質は変わらないということです。 その本質を自分で知る方法が瞑想なんですよ!!! つまり自分自身の波動情報に自分自身でアクセスするということです。 その昔、密教などでは瞑想で病気を治すということをやっていたそうです。 意味は簡単です。やるのは大変だけど。(笑) 瞑想によって自分の身体の本来の波動情報にアクセスすることで、その情報を身体に認識させて、その状態(正常な本来の状態)に戻すということです。 つまり「自分探し」なんです。 本来の自分の波動情報を自分で探すわけですね。 「この世に生まれてくる前に自分で決めた人生のテーマを自分の内面(魂)を旅して探す」 これも「自分探しの旅」です。独りで旅行に行くことではありません(笑) それが瞑想です。^^ どうすればそこまで出来るのかというと…そりゃ、修行というくらいですから。相当でしょうね。多分。きっと。 断食しながらとかでしょう。腹一杯に肉食う人では無理でしょう(笑) いきなりそこを目指すのは無理がありますから、まずは5分間だけでもどうですか? 椅子でもいいですから、骨盤を起こして頭から骨盤まで一直線になって座り、目を閉じ、掌は上向きで膝の上に乗せ、腹式呼吸を静かに行う。 これだけですけどね。 5分間程度では本格的な修行の準備運動にもならないかもしれないけど、でもその5分も出来ないのであれば自分探しは到底無理ということだもんね。 ストレスで交感神経が過敏になっている人は副交感神経の働きが悪くなっています。 自然治癒力という自分で自分を癒すという状態は副交感神経が活発な状態でないといけませんからね。 白斑被害に遭われた方の皮膚の再生を促す為にも副交感神経の働きを良くする必要がありますから、そのひとつの手段として瞑想をお薦めします。 ストレスで交感神経が常に過敏な状態でいると男性ならEDになります。(インポテンツ) 「中折れ」という勃起力を維持出来ない状態も含みます。 副交感神経の働きが良くなるとちゃんと勃起しますから瞑想をお薦めしています。 副交感神経の働きが良くない状態でサプリメントだけ摂っても、期待する効果は得られないですよ。 勃起力アップに「気功」を薦めている方も居られますが、ストレスによって自律神経(交感神経&副交感神経)の働きが悪い状態では脳幹にエネルギー(気)が回りませんから、まずは瞑想を先にされることをお薦め致します。 1ヵ月半ほどお休みを頂いていましたが、その間にもいろいろな経験を積んで効果を上げました!! コンテンツを更新する必要があるくらい成果が出たよ! 更新する前に先にここで少し語りますね。次回。( ̄∀ ̄) ■このページの最初に戻る■ |
||
【11月27日】 「脳幹」 一般的な不感症とは、主に「感じるけどイカない」(イケない)を指します。 その主な原因は「パートナーとの間の精神的なもの」とされています。一般的にはね。 一般的にそう言われているから、不感症で悩む方はパートナーを変えたり、性感マッサージに頼ってみたりします。 それでも変化が無かった方を拳至郎は何人も改善してきました。 整体術による脊髄骨盤矯正で。 だから不感症の原因は「パートナーとの間の精神的なもの」ではありません! 一般的な不感症は「感じるけどイケない」ということは「感じる」という感覚は大丈夫なわけです。 なかには「性的な快感が全く無い」という方も居られます。 オッパイもアソコも「気持ちいい」という感覚が無い状態。 身体を触られる感覚と同じで特に気持ちいいということが無いそうです。 これを「不感症」ではなく「無感症」とここでは呼ばせて頂きます。 「不感症」の方の改善だけではなく「無感症」の方を改善した経験もあります。 そして改善しなかった経験もあります。 改善した方としなかった方との違いは何だったのか? さらに「何も感じない」という状態の原因は何なのか? ということを常日頃から考えていました。 そして最近やっと「無感症」のいろんことがわかってきました!! 無感症状態の方は上部頚椎(頚椎1番&頚椎2番)に歪み(亜脱臼)があります。 その歪みが「無感症状態」になる肉体的な一番の原因でした! 頚椎1番と2番の椎骨の中心部には、脳の尻尾のような部分の「脳幹」が嵌まり込むように埋まっています。 頚椎1番と2番に歪み(亜脱臼)があるから「脳幹」の働きが妨げられて「無感症」という状態になっている!と。 カイロプラクティックの流派の中には、上部頚椎の歪みを解消することで身体全体を良くしていこうというところがあります。 なるほど! でも実際はちょっと違うんです。 つまり、上部頚椎に歪みがあるから「脳幹」の働きが悪くなる!のではなく、 脳幹の働きが悪いから上部頚椎が歪む!というのが真実です。 「脳幹の働きを良くするエクササイズ」を開発した方が居られます。 素晴らしいエクササイズです。 自ら「脳幹」の働きを良くすることで上部頚椎は元より、脊髄全体の歪みまで解消することが可能なエクササイズなのです!! 現在の不感症改善はこちらのエクササイズが必要な方には、整体を施す前にエクササイズを指導して、エクササイズで足りなかった分を整体で補うスタイルでやっています。 つまり「1から10まで整体術で症状の改善を目指す」ではなく、 「1から4ぐらいまで脳幹エクササイズで。残りを整体術によって症状の改善を目指す」 というスタイルに最近変更しました! そのメリットは「簡単なエクササイズによって自力で脊髄の歪みを解消出来る!」ということです!! 時代は「自分で自分を治す」時代になったのです!! これなら自力で「不感症」を改善することも可能だと思います。 でも「無感症状態」の方は、まだこれだけでは足りません。 「全く何も性的な快感を感じたことがない」という方を1回の施術で改善したことがありました。 その理由もやっと解明しました。 上部頚椎(頚椎1番と2番)の歪みを解消することは大前提です。 歪み(亜脱臼)が解消して即改善する方と、歪みが解消してもなかなか変化が現れない方の違いも同時に解明しました。 「気」(生命エネルギー)の流れが原因です。 「無感症」の方は「脳幹」に「気」が流れていないのです。 「不感症」(感じるけどイケない、イッたことがない)という方は、脊髄か骨盤に歪みが有ることで「気」の流れが悪いことが原因です。 一般的な「不感症」の方は「気」(生命エネルギー)は割りと豊富で「流れが悪い」だけなので、脊髄骨盤矯正によって流れを改善することが不感症解消への道でした。 だから1回の施術でも改善することが多かったわけです。 「気」は宇宙全体(全ての空間)に満ち溢れており、そのエネルギーを身体に取り込む入り口が「チャクラ」と呼ばれる肉体の眼には見えない部分からです。 「無感症状態」の方は、「気」の入り口が閉じていたり、さらに「気」の流れが極めて悪い状態だったりします。 「気」が身体の中に無い状態、「気」が脳幹を流れていない状態、その状態では頚椎1番2番の歪みを解消しても「無感症状態」は即改善というわけにはいきません。 チャクラが閉じている場合は「パワーストーン」を使って開けることも可能です。 でも「気」が脳幹を流れていない場合は、本人自らが改善する必要があります。 というか、これは本人にしか出来ないことなんですね。 どうやったら「気」が脳幹を巡るかと言うと… 「自分を受け入れること」 「自分を許すこと」 「自分を認めること」 つまり「自分自身を好きになること」なんですね! 「自分を好きになれない人は他人を好きになることは出来ない!」ものなのです。 「自分を認めることが出来ない人が他人を認めることなんて到底無理」なわけです。 「無感症」の方の多くは自分自身にまいっています。 そうじゃない方は1回でも施術を受ければ変化を感じますから、変化を感じない方には「自分自身を好きになる」為の「言霊修行」を指導します。 頚椎1番2番の歪みが解消しても改善が無い方への方針も、10年掛けてやっとわかりました。 「言霊修行」は「自分自身を好きになる為の魔法のようなお手軽修行」です。 (お手軽でも絶対にやらない人って居るけどね。やるかやらないかは本人次第ですが。) 拳至郎は整体術を施し、歪みを改善するのがお仕事ですが、肉体的以外のことは貴女自身が行う必要があります。 まとめると、 拳至郎の仕事は「整体術」による脊髄骨盤矯正がメインで点穴(ツボ療法)とリフレクソロジー(足底反射療法)をサブとして施します。 「不感症」は概ね施術のみで改善することが多いです。経験上。 「無感症」状態の方には、「脳幹を活性化」する必要があります。 点穴(ツボ療法)にも「脳幹を活性化」するツボはあるのですが、本人が自力で「気」を巡らさない限り、その場だけで終わってしまうのです。 勿論、改善する為の施術としては正攻法ですけどね! 貴女自身で行う「脳幹を活性化する方法」を大事な順番に紹介します。 超簡単なことばかりです。 ○鼻呼吸 (基本中の基本) ○ミネラルを豊富に摂る (脳の栄養分) ○咀嚼 (脳の活性化) ○スロージョギング (脳を育てる) 下記のワードでインターネット検索してみて下さい。 「鼻呼吸 脳」 「ミネラル 脳」 「咀嚼 脳」 「スロージョギング 脳」 不感症も無感症も「神経」と「脳内環境」が鍵ですから!! 大人のオモチャを使えばイクというほど単純ではありません。 そういうことをすると悩んでいる女性は傷付くんですよ…。 ちなみに「うつ」の方も脳内環境の問題なので上記の「脳幹を活性化する方法」はお薦めです! (鼻呼吸や咀嚼を否定する医師も居ないと思うしね。) 貴女自身で行う「脳幹に「気」を巡らせる方法」 超簡単ですが、 ○言霊修行 これは貴女の「魂」(超意識)から必要な言霊を教えてもらう必要があります。 だからココでは内容は公開出来ません。 「脳幹」を活性化しても「気」(生命エネルギー)が豊富に巡らないと「無感症」状態は改善しません。 「気」が巡らない一番の理由は潜在意識が「自分を受け入れていないから」(自分を嫌っているから)なのです。 言霊修行に変わる方法としては「瞑想」も可能です。可能というか元祖ですけどね。 瞑想も鼻呼吸が基本中の基本になります。 どれぐらいの時間と期間が必要かは人それぞれですが、「瞑想」はやっぱり気合いが要るから敷居が高いかな〜。 でもやれる方はやってね! インターネット検索で下記のワードをみてみて。 「瞑想呼吸法」 「瞑想 脳内麻薬」 「イクのは脳内麻薬」ですから!@頭の中真っ白 「エクスタシー 脳内麻薬」で検索! 21世紀に入って13年。 「自分で自分を治す」という時代に入りました!!!! 拳至郎の仕事は先にも言ったとおり整体術がメインになります。 それは変わらないんだけど、「脳幹活性化エクササイズ」の指導が新たに加わりました。 不感症の方にはやはり施術が手っ取り早いのですが、上記の方法で自力でイケるようになる可能性も高いです。 無感症の方は頚椎1番2番の矯正と脳幹エクササイズと気の巡りが必要となります。 つまり上部頚椎の矯正は拳至郎が、それ以外は貴女の少しの努力が不可欠ということです。 というわけでホームページをリニューアルする必要が出てきました。 ここに書いた内容を近いうちになんとかまとめてみます。 そしてもうひとつ自力で出来る脳幹活性化する方法があるので次回紹介しますね!! PS. 男性のストレス性ED(インポテンツ)も上記の方法で改善可能です! 今すぐ出来る「鼻呼吸」が基本ですからね! そして瞑想呼吸法を実践してみて下さい! 次回紹介する脳幹活性化方法もまた男性のEDに直接効果のある方法なのでまた次回見て下さいね。 ちなみに「瞑想」をする時は無意識になって下さい! 「これで治ったら苦労せんわ」等とは絶対に意識しないように!無意識であっても!! 物事は自身の潜在意識のとおりになりますので!! 瞑想をして効果を実感出来る方と出来ない方の違いはソレです。 潜在意識で自分自身を嫌っている人が女性なら不感症、男性ならEDになってしまうんですよ。 ■このページの最初に戻る■ |
||
【12月7日】「脳幹と言霊修行」 「無感症」は頚椎1番と頚椎2番の亜脱臼(歪み)が肉体的な原因です。 でも整体術でその亜脱臼を矯正しても即改善にはならないことがあります。 それは肉体的なことだけが原因ではないからです。 精神的な原因によって「脳幹にエネルギー(気)が巡っていない」ことも、また原因のひとつだからです。 精神的な原因を施術によって解消することは出来ません。 貴女自身で解消する必要があります。 脳幹にエネルギーが回らない一番メジャーな原因は 「自分を愛していないから」 です。それは 「自分を許せない」「自分を受け入れられない」 とも言えます。 そういう方は脳幹だけでなく全身にエネルギー(気)が回らないので、心は疲弊し、脳も疲れているような状態にあると思われます。 「自分を愛せない理由」 は、実は幼い頃の親子関係に原因があることが多いようです。 主に躾(しつけ)ですね…。 でも今更それを言ったところで過去の事はどうすることも出来ないのでは? と考えそうですが、実は何とかなります! それが「言霊修行」です。 自分で言葉を発して、それを自分の耳で聞くことで潜在意識にその言葉の意味と内容を刷り込むのです! 刷り込む作業なわけですから回数と日数はそれなりに掛かります。修行というくらいですからね。 もし何かが起こって、それにより貴女が「悟る」ことがあれば、その一瞬で「自分を受け入れる」ことが出来ることがあります。 その場合は正に「一瞬で無感症を改善する」こともあります。 頚椎1番2番を矯正した後に悟り、その一瞬で何度もイクことが可能になった実例があります。 無感症や不感症の状態を抜きにしても、普段、脳幹にエネルギーが枯渇している人や回っていない人が、施術や悟りによって急激にエネルギーが回るようになったら、「猛烈な睡魔に襲われる」か「全身が超気だるく」なることもあります。 (主に施術した翌日か、当日の夜に。でもその状態は長くても一日で治まります。) 10年間、拳至郎として多くの女性を施術してきて経験したことですけどね。 それにより自律神経も脳幹の状態も改善され「元気で前向き」になれたりします。 それをよく「拳至郎効果」なんて言われたりしましたけどね。 自律神経のバランスが取れている方は、脳幹の状態も一応OKです。 自分が自分を受け入れられない状態がストレス状態を生みますからね。 そうなると、呼吸は浅くなり、副交感神経の働きが悪い状態になります。 副交感神経の働きが悪くなって唾液の量が減り、もしも鼻呼吸ではなく口呼吸をしていたら、口の中が常に乾燥して雑菌が繁殖するので「口臭」が発生します! 口呼吸をしていても副交感神経の働きが良ければ唾液は出るので口臭は殆どありませんけどね。 でも副交感神経の働きがそこそこ良くても、交感神経の働きとのバランスが悪ければ、脳幹は活性化しません。 「口臭」の話しが出たので、先にアドバイスしときます。 まずは「鼻呼吸」!! そして副交感神経の働きを良くする為にも「瞑想」をお薦めします。 「無心」になって行って下さいね。深い鼻呼吸で! 「言霊修行」も「無心」で行うのがコツですけどね。 男性のED改善法と同じですね。 別に偶然ではありません。副交感神経の働きが極端に悪いというのは自律神経失調症の状態ですから。 口臭もEDも「鼻呼吸で瞑想」が自力で解決するお手軽な手段のひとつですよ。 やるかやらないかは本人次第だけどね。 ん〜、でも「口呼吸」の方は絶対「鼻呼吸」に変えた方がいいよ!! 小顔化するらしいし!! そして副交感神経をリラックスさせる手段のひとつが「半身浴」ですね。 とりあえずリラックス出来るのでお薦めなのですが… 実は最近「温冷浴」を始めました。 リラックス効果だけを求めるのなら半身浴が良いかもしれないのですが、温冷浴は「自律神経のバランス強化」つまりは「脳幹活性化」が自分自身で可能なお手軽な手段なんですね。 詳しくは次回に… ホームページの更新は簡素にして当日記を補足として見て貰うのがいいのかも… ■このページの最初に戻る■ |
||
【12月25日】 「X'masに更新!」 メリー・クリスマス!! ‥‥‥☆‥‥*‥ ‥‥‥▲‥*‥‥ ‥*‥▲▲‥‥‥ ‥‥▲▲▲‥‥* *‥▲▲▲▲‥‥ ‥‥‥■‥‥*‥ Merry Xmas !! フライドチキンとケーキで腹一杯になりました(笑) こんなに食ったらヤバイって!!( ̄Д ̄;; 貴女はどうでしたか? 食べながら更新してた訳ではないけど、なんとか更新しました! まだ「自分で自分を治す方法」というコンテンツは製作中だけど、近日中に公開出来ると思います。 その一部は更新したコンテンツの中でも公開はしているけどね! 自力で「肩コリ」と「ポッコリお腹」の改善法とかね。 「自分で自分を治す方法」といっても、別に「病気」を治すという意味ではありません。 「病気を治す」という表現は医者にしか出来ません。法律的に。 だから、病院で診察しても治せない身体の症状を、自力で改善する仕方を紹介します。 「肩コリ」も「ポッコリお腹」も病院じゃ治せないでしょ!(笑) 「不感症」も「無感症」も、そして「ED」も! 先日の日記に書いているとおりです。 「鼻呼吸」や「瞑想」等で自力で改善することは可能なのです! ただし「不感症」(無感症も含む)は脊髄骨盤矯正が必要だから、施術した際に、自力で治す方法も、貴女に一番合った方法を伝授するようにしています。 しかし…年末はバタバタするな…どんなに遅くても正月明けには間に合わせたいな・・・ ■このページの最初に戻る■ |
||
![]() ![]() |